2015/09/21 釧路ツーリング(1日目)
シルバーウィークのうち、3日間休暇![]() 天気も上々 ![]() ![]() 初日のテーマはJR石北線の廃止予定駅巡りです。 |
江別 → 当別 → 新篠津 → 月形 → 浦臼 → 砂川 → 深川 → 旭川 → 比布 → 白滝 → 丸瀬布 → 遠軽 → 留辺蘂 → 訓子府 → 美幌 → 弟子屈 → 標茶 → 釧路 |
![]() |
濃〜〜〜霧 もしくは、石狩川から離れれば晴れるパターンも多いです ![]() 6:00 発射 ![]() |
![]() |
と思ったところに… まさかの当日参加表明
|
![]() |
![]() |
![]() |
ザックリと今日のプランを説明… 「とりあえず比布北ICまでは行くよ〜」とのことで、再スタート 当初、雨竜の |
![]() |
セイコマ 先日のこうさんのブログを見て、これは行かなければと…(笑) さっきまでありましたよ的な感じです。ちょっと遅かったか… |
![]() |
![]() |
![]() |
予定外の寄り道分をリカバリーすべく、ちょこっと高速使います 砂川ハイウェイオアシスにスマートICが出来ましたので早速利用しますよ そのまま走り続けるとツーリングっぽくなくなっちゃうので深川西ICで下りて、元のルートに戻りました |
深川→湯内→江丹別→鷹栖 は比布北へ向かう時の常套ルートです。

![]() |
![]() |
![]() |
結局、武道さんは比布北から先にも進出(笑) 道の駅しらたきで ここから先のプランを考えるも、さらに進むことに… 道の駅しらたきは奥白滝ICにあって、これとは別に白滝ICがあります。ややこしいなぁ… |
さて、白滝シリーズについて解説しておきましょう


そのうち、3駅は来春廃止予定とのことで、これは行っておこうと思った次第です。。。
ちなみに以前はもうひとつ、奥白滝がありました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
標高の高いところでは、葉っぱも色付きはじめてますね〜 そういえば、道の駅しらたきと奥白滝信号所で撮った写真が私のデジカメに残ってないんですが… |

![]() |
本日のメインイベント 上白滝駅です 1日1往復しかありません ![]() 利用する方が難しいと思われ… |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
次は白滝駅 こちらは、来春以降も存続します あまり風情はないのでサラッといきます |
![]() |
![]() |
![]() |
次は旧白滝駅 キテますね…いい雰囲気です 踏切の名称が「墓地」って… ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
途中、マニアの方もおられましたよ。 次は下白滝駅 いかにもな駅舎に萌えます ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホーム渡るのに遮断機とかないけどいいのか? 一応、特急が走ってる路線なのに… ←駅前通りと廃屋 国道走ってて、駅への道、一旦見落としましたからね〜… |
![]() |
白滝シリーズミッションコンプリート Ninjaミーティングでお会いできなかったので1年ぶり ここから先導をおまかせしちゃいました |
![]() |
![]() |
![]() |
遠軽から先に進んだところで頭上には極悪な雲 全道的に不安定な天気で、このあと釧路に到着するまで、雷注意報がずっとでてましたね〜 札幌近郊は盛大にやられたようですけどね(笑)上手く雨エリアから脱出してたようです |
![]() |
そして金華駅 こちらも廃止予定駅です ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
またキハ40かい ![]() そして、翌日ナイタイで合流という流れになりました(笑) |
![]() |
遠軽付近はコスモス目当てと思われる ← 空に向かって走ってる感じですよね。サイコーです |
![]() |
本日のランチ 旧ふるさと銀河線 訓子府駅内にある ぷらっとカフェ駅茶屋 駅茶屋ひれかつ丼です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ランチ後、Hiro さんとお別れして 途中 美幌峠の上りは快走 天気は最高です ![]() 奇麗な屈斜路湖を眺めることができました ![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
摩周湖のあいす でソフトクリーム(グラス&ミスト)を食し、弟子屈からは国道から線路を挟んで西側の道を通って標茶に向かいます。 途中、900高原の看板を発見 |
なかなか良いところですね

まだ16:00前ですが、影が抜群の夕方具合になってます


![]() |
![]() |
途中、石川十字堂(標茶)で フランセを仕入れる。恒例ですね(笑)